「関口裕太でございます。」
こんにちは。
5週目の関口です。
いきなりですが、今回が“5週目の関口”ラストとなります。
来月からは“4週目の関口”になりますので、どうぞよろしくお願いします。
さて、なぜ週がずれるのかというと……
もうご存知の方も多いと思いますが、山本先生が廣戸道場を出られることになりました。
というわけで、シンプルに一週繰り上がって、今後は毎月コラムに登場します!
みなさま、どうぞお楽しみに!
ところで――それよりも、大事なご報告があります。
このたび私、関口裕太は、4月より廣戸先生から作務衣を頂きまして、
正式に施術家として廣戸道場の一員になりました!
廣戸道場で作務衣を着るというのは、私にとってとても特別なことです。
その思いについて語ると長くなってしまうので、ここでは割愛しますが……
25歳で入門して、気がつけばもう28歳。
先輩方と比べると、まだまだ若輩者であることは自覚しております。
それでも、この数年間で廣戸先生の教えをはじめ、たくさんの学びをいただいてきました。
まだまだ未熟ではありますが、経験と知識をこれからも深め、しっかりと整体、トレーニング等に臨む次第です。
先月まで白衣を着ていて急に施術に、となると不安に感じる方がいることも理解しております。
ですがこれまでの学びと真剣さをもって、誠心誠意向き合わせていただきます。
少しづつでも信用、信頼していただけたら幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 |